アーカイブ

 

タイトル 掲載誌 年度 ページ数
◇◇「論考」追加タイトル一覧表 1~7.
91-08「漫画の教育的価値とその可能性」 『教育相談研究』第64号 教育相談研究所編 実務教育出版 1991年8月 pp.28~31
98-6「『少子化』に関する研究状況とその課題」 『子ども社会研究』4号 日本子ども社会学会  1998年6月 pp.127~134
98-3「子どもと地域に開かれた世界を」教育課程基礎講座5子どものよさを生かす教育方法の改善 『初等教育資料』№683 文部省小学校課・幼稚園課編集 東洋姜出版社 1998年3月 pp.52~59
99-03「韓国における日本大衆文化の調査研究(2)」共著者 夫伯他6名 『静岡産業大学国際情報学部研究紀要』第1号 1999年3月 pp.35~70 
99-06「自ら学び自ら考える力を育てる社会科の指導」 『中等教育資料』№735  1999年6月 pp.16~21
02-03「地域生涯学習システム構築における学校の役割 : 『総合学習』に関する教員調査と学社連携・融合実践事例を手がかりに」共著者 角替, 弘志; 阿部, 耕也

『静岡大学生涯学習教育研究 5』 2002年3月 pp.127-139
02-07「子どもをめぐる保護者の規範意識の特性と課題」 共著者 松永由弥子 『日本生涯教育学会論集23』 2002年7月  pp.101~112 
◇「論考」タイトル一覧表 1~88

〇「論考」には、現在88本の拙稿がストックされています。その一覧表を作成しましたのでご活用ください。
〇「アーカイブ」では、それぞれのPDF版を発表年月順に入力しますので、発表年月の新しいものから年月をさかのぼる順序でストックされています。そのため、一覧表の左端の番号は入力の順序を示します。今後、新たな論考を入力するたびに、加算された番号が付記されます。また、タイトルの前の数字は発表年月を示します。
〇ストックされたPDF版をご利用される場合は、一覧表から興味関心のあるタイトルを選び、その発表年月を辿ってダウンロードしてください。
〇特に「論考」には、一覧表の88種のタイトルの欄の最後に記したページ数が示すように、数ページから数十ページまでの大小様々な論がストックされています。興味関心に応じてご笑覧下さい。

2015-3「市民意識の多様・多元性に基づく類型化のための調査研究-多変量解析による世代間・世代内差異の分析を通じて-」

共著者 田原歩

『静岡大学教育学部研究報告(人文・社会・自然科学篇)第65号』 2015年3月予定
1 / 1012345...10...最後 »

Contact Us

  • UER Laboへのお問い合わせは、こちらのページのフォームからお願いいたします。